湘南発祥の地の湘南っぽくない日記ver.2

はてなダイアリーから引っ越してきました。

行けるかもw

昨日の夜、モンキーを部屋の中に持ち込んで
もう一回点検。
シュコシュコとシリンダー周辺から変な音が聞こえるから
なんだと思って近寄ってみたらエアーフィルターの吸気音でしたw
結構面白い音が鳴るなw
前は鳴ってなかった気がする。
フライホイールが重いって事はカム周辺か?
と適当に。
ヘッドカバーを外す。
左側、こんなにオイルって入ってたっけ?
チェーンがタプタプとオイルに使ってる。
フライホイールスプロケの合わせは合ってるっぽい。
右側、まぁオイルw
タペットキャップを外す。
上、普通。
下、、、。。。
オイルどばーw
数百ml出て来ましたw
オイルが大体抜けたのでキャップとかを閉じる。
するとすると。
なんとフライホイールが軽くなった!
試しに部屋の中でエンジンをかけてみるw
キック一発始動!
アイドリングも安定してるし。
え?w
オイルの入れ過ぎだったのか?
確かに規定量0.8mlのところを1.5ml近く入れたからなw
でもオイル漏れが結構ある。
左側のシリンダーヘッドカバーのボルトがね。
前にカムシャフトを付ける時に外して
その時がちがちに締め混んじゃったからねw
トルク1.0kgくらいなのにw
そのせいでヘッドのネジ穴がおかしくなってるんじゃね?w
ヘッドはそのうちヨシムラヘッドにw
で、今日。
学校から帰ってきて、早速作業開始。
まずは説明書通り、シリンダーのボルトを緩めてエンジン始動。
オイルが滲んできたら油圧は大体おk。
で各部の増し締め。
30分の暖機後、また増し締め。
オイルは段々と漏れなくなってきたような?w
ってかちゃんとした油温計をつけたけど
オイルゲージの油温計とは全然違うw
ゲージの方は25度からほとんど変わってないのに
こっちは50度近いよw
最終的には120度近くまで上がりました。
まぁ走ってないし。
もし走ってても120度越えるようならオイルクーラーかな?
で家で少し走ってみる。
1速はそんなに変わんない?
まぁ回してないけど。
でも2速以降の加速は前と全然違う!
力強い感じ。
クラッチはどかっと繋がるかも。
音も少し迫力が増した感じ。
これでマフラーとキャブもヨシムラに変えればw
いや今のマフラーもヨシムラだけど、ノーマルエンジン用なんだよね。
だからヨシムラのレース車両と同じ形をしたやつがあるから
それがそのうち欲しいな。
まだ免許取りに行ってないから公道は走ってないけど
ナンバーは変えて来ました!
大磯は改造申請書とか書いて登録です。
特にショップで組んだとかは無く、排気量も自己申告。
理由も適当で大丈夫ですw
自分の場合は構造の勉強って事にしておきましたw
で新しいナンバー。
ヨシムラからナンバープレートのステーが出てるんだよw
サイズはとっても大きいけどw
まぁそのうち。
で明日早速免許を書き換えに行くので
午後からは走れるかも。
1日で100キロくらい走れるかな?w